モノトーンが好きな方はたくさんいらっしゃるとおもいます。
モノトーンとは、モノクローム・トーンの略語で、
『単色』『白黒』などの意味があります。
使いこなすと、とてもおしゃれにお部屋をコーディネートすることができます。
そこで今回は、白や黒、グレーなどの無彩色のカラーを取り入れた、
モノトーンなインテリアのコーディネートと、
モノトーンインテリアに合う雑貨をたくさん紹介します。
Sponsored Link
モノトーンなインテリアのコーディネート画像集
モノトーンインテリアは、色の配分で印象がかなり変わるので、
白と黒、グレーの色の配分にも注目しながら見てください。
それでは、
モノトーンなインテリアのコーディネート画像集をご紹介します。
●
白の家具で揃えたモノトーンインテリアの部屋画像
参照元URL http://iemo.jp/photos/256731
カラフルな部屋になりがちな子供部屋を、
モノトーンインテリアで揃えた部屋の画像です。
白い床にある家具は全て白なので部屋を広く見せてくれ、
雑貨や壁に暗くならない程度に黒とグレーをコーディネートしているので、
優しい雰囲気になって子供にも喜んでもらえそうなモノトーンインテリアですね。
●
黒をたくさん使ったモノトーンなリビングの部屋画像
参照元URL http://www.world-age.com/cau/sofa-contents/black1.html
黒の家具で揃えたモノトーンインテリアのリビングの部屋画像です!
かっこよく高級感のあるインテリアに挑戦したいのなら、
黒をたくさん使ったモノトーンインテリアもおすすめです!
黒を多く使うとモダンでカッコいい雰囲気になりますね♪
しかし黒は、一番重たい色なので狭い空間を広くみせたいのであれば、
大きい家具は、グレーやホワイトのインテリアでコーディネートした方がが無難です。
●
存在感のある黒いソファを置いたリビングの画像
参照元URL http://kaamz.com/black-sofa-in-the-white-living-room-apartment/
白く広い空間に大きな存在感がある黒いソファ。
スタイリッシュでメリハリのあるモノトーンインテリアなリビングの画像です。
モノトーンなインテリアだと、
観葉植物もよく目立ちモデルルームのようなおしゃれな空間を作り出せます!
●
おしゃれなモノトーンのインテリア雑貨をコーディネートしたソファ周りの画像
参照元URL https://kinarino.jp/cat3/8234
グレーのソファに白いラグやクッションでコーディネートすると、
重くなりすぎず優しくて柔らかい印象になります!
壁の黒いディスプレイに飾られたモノトーンなインテリア雑貨が、
とってもおしゃれで部屋のアクセントになっています!
なにより、車のモノトーンなインテリア雑貨が可愛すぎる!!
●
モノトーンなインテリアにビビットカラーをMixした部屋の画像
参照元URL http://vipworks.net/
モノトーンな部屋にクッション、ポスターのインテリア雑貨など、
黄色やオレンジの明るい色をMixした部屋の画像です!
無彩色の中に明るいカラーが少し入るとパッと明るくなりますね♪
モノトーンの部屋と明るい色をコーディネートすると、
塗り絵したみたいな気分になります!
お花などで毎日違うカラーをコーディネートするのも楽しそうです。
●
ナチュラルな木の家具にモノトーンなインテリア雑貨をコーディネートしたリビングの画像
参照元URL http://iemo.jp/photos/233739
ナチュラルウッドの家具が素敵です。
木の暖かさもモノトーンインテリアも取り入れたい方は、
雑貨やポスターなどをモノトーンでコーディネートしてみましょう!
白い壁と奥に見える黒いキッチンや家電が、
モノトーンなインテリア雑貨と調和されてまとまりのあるリビングになります!
スタイリッシュなモノトーンと暖かい木の空間は、
落ち着いた気分で過ごせそうな予感がします!
●
黒い床と天井に白い家具が映えるモノトーンインテリアなリビングの画像
https://www.iris-interior.com/oheya/137/
床が黒いので重たくならないように
大きな家具は真っ白に!
白黒はっきりさせたモノトーンインテリアです!
おしゃれなカーテンとおしゃれな照明で、
まるでモデルルームのような素敵なコーディネートのリビングですね♪
●
1ルームにもぴったりなモノトーンコーディネートの部屋の画像
参照元URL http://scrap-interior.com/articles/9579/2
スリムなソファなのでベットと置いてもスペースに余裕があり、
リラックスできそうなお部屋です。
1人暮らしの方にもおすすめのモノトーンコーディネートです。
雑貨の種類、家具の色、クッションの柄、
実はどれもなんとなくゾーニングされています!
色々な模様のインテリア雑貨をコーディネートしたいときは、
種類ごとに固めると統一感がありおしゃれで整頓された部屋になるのでぜひ参考にしてください。
●
モノトーンなトイレ収納の画像
参照元URL http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/51847002.html
トイレの様な狭い空間なら、
モノトーンなインテリアでコーディネートしやすいです。
こちらの画像はトイレットペーパーを、
モノトーンのストライプ柄のクリアファイルを丸めてかぶせているそうです!
それだけでおしゃれな雑貨に変身しますね♪
クリアファイルは100均でも購入できるので手軽に挑戦できますよ!
●
トイレの洗剤をモノトーンに着せ替え
参照元URL http://matome.naver.jp/
洗剤も容器は白の物が多いので、
ラベルを外してモノトーンのステッカーや転写シール、
またはマスキングテープなどでアレンジしてみてはいかがでしょうか?
生活感のないモノトーンな日用品に変わると、
おしゃれなコーディネートが楽しめます!
●
モノトーンな洗濯機周りの画像
参照元URL http://matome.naver.jp/
お洗濯が楽しくなりそうな空間ですよね♪
清潔感のある白いタオルを、モノトーンで徹底した日用品でコーディネートすると、
外国のホテルみたいで毎日気持ちよく家事ができそうです!
それに中身の量がわかりやすい透明の容器は、
主婦の方にはありがたいですよね♪
●
ウォールステッカーがおしゃれなモノトーンでコーディネートしたキッチンの画像
参照元URL http://roomclip.jp/contest/18
キッチン周りってフライパンや鍋、調味料入れなどでモノトーンにコーディネートできますが、
それだけだと寂しい感じがします。
ポスターは、なかなか飾りにくいキッチンは、
モノトーンなウォールステッカーを貼るだけで料理が楽しくなります!
ウォールステッカーって簡単に剥がせるし、
傷もつけないので賃貸の方にもおすすめです。
さらに火や水を使う場所でも安心です!
モノトーンなインテリアのアクセントにぜひ取り入れてみてください!
●
ウォールステッカーをふんだんに取り入れたモノトーンインテリアの画像
参照元URL http://m.ebay.com/
無機質になりがちなグレーの壁を、
ウォールステッカーでおしゃれにコーディネートした寝室の画像です。
白、黒、グレーのモノトーンカラーで、
とてもかっこよくコーディネートされています。
ウォールステッカーがほんとにアクセントになっていますね
●
黒のフォトフレームでたくさんの写真を飾ったモノトーンな階段の画像
参照元URL https://jp.pinterest.com/pin/432627107926430930/
真っ白の階段っておしゃれです!!
思い出の写真もモノクロにプリントして飾れば、
おしゃれなモノトーンアイテムとしてコーディネートできますね♪
シンプルな階段もおしゃれなモノトーンにコーディネートしてみるのもおすすめです!
●
マンションの玄関もモノトーンな雑貨達でコーディネートした画像
参照元URL http://s.ameblo.jp/mono96blog/
こんなおしゃれなモノトーン玄関だと、
中にお邪魔するのがすごく楽しみになります!
玄関で家の印象って決まりますよね♪
帰宅したら靴は閉まって毎朝、綺麗な玄関から出かけたいと思いませんか?
モノトーンな雑貨達でコーディネートした清潔感のある玄関、
ストライプ柄が効いていてカッコいいですね!
Sponsored Link
モノトーンのインテリアで使えるおしゃれな雑貨の紹介
モノトーンコーディネートにぴったりな雑貨等を紹介します!
是非参考にしてみてください。
写真も飾れるモノトーンなウォールステッカー
写真が飾れるスペースがあるモノトーンのウォールステッカーです!
モノクロ写真を飾ってもカッコいいし、
モノトーンなインテリアの中に明るい写真を飾ってもおしゃれです!
ぜひ思い出もインテリアの一部として、
コーディネートしてみましょう!
モノトーンなウォールステッカーの掛け時計
ウォールステッカーと時計が組合わさっているので自由なデザインで、
モノトーンインテリアをさらにおしゃれに見せてくれます!
こちらのモノトーンなウォールステッカーは、
転写タイプなので高級感が出て壁にもなじみやすいです。
※注意 一部壁の素材によってつかないタイプがあるので確認してみてください。
ブラックのモノトーンシャンデリア LED対応
シャンデリアの灯りって素敵ですよね♪
LED対応なので経済的なところもおすすめのひとつです。
影まで飾りになるので部屋がおしゃれになる事間違いなし!!
シェードがブラックなのでモノトーンインテリアにコーディネートしやすいのでおすすめです!
選べるモノトーン防水ボトルラベル
こちらのモノトーンのラベルシールですが、
種類がすごくあってびっくりしました!
眼鏡クリーナーやら重曹やらもありました!
しかもシールのデザインも選べるしタテ型・ヨコ型まで選べるんです!
洗剤やファブリーズなども容器をモノトーンに統一して、
ラベルで着せ替えてあげるとモノトーン雑貨として見せる収納に挑戦できますね♪
モノトーン3色のダミーブック
モノトーンインテリアにぴったりなインテリア雑貨の紹介です!
洋書を雑貨として飾ったらおしゃれですよね♪
でも洋書ってなかなか高いしなかなか読めません(笑)
ダミーブックなら軽いし、
こんな3色ならモノトーンインテリアに溶け込みますね♪
6つもセットなら色々コーディネートできるのでお買得ですね!!
モノトーンコーディネートに使えるキッチンマット
モノトーンインテリアのコーディネートによく使われていた、
ストライプ柄をキッチンマットを取り入れてみてはいかがですか?
60㎝×180㎝なのでキッチン以外にも、
ベットの横やソファの前などにも使えそうです!
すべり止めつきなので実用的で長く使えそうです。
メッセージ性の高いモノトーンな枕カバー
枕カバーもモノトーンでおしゃれにコーディネート。
モノトーンの無地だと味気ない枕カバーもこんなの書いてたら面白いですよね♪
邪魔しないで!!!的な…
ゆっくり寝かせてあげたくなります。
英字が並んでるだけでおしゃれですが、
せっかくなら遊び心がある英字で楽しむのもいいですね!
シンプルなベットのアクセントになりそうです!
流行のモノトーンファッションと同じように、
お部屋もモノトーンなコーディネートでシンプルでおしゃれにしてみてはいかがでしょうか?
今回は、
モノトーンインテリアのコーディネートや雑貨を紹介しました。